サービス内容 健康経営支援
SERVICE
「健康経営」とは
What is “health management”?
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/3a24e4db0216c5930a83b3514cd1dc10.jpg)
労働人口が減少すれば、すべての企業で人手不足が懸念されます。
健康経営とは、従業員の健康保持・増進の取組が、
将来的に収益性等を高める投資であるとの考えの下、
健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することです。
企業が経営理念に基づき、従業員の健康保持・増進に
取り組むことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、
結果的に業績向上や組織としての価値向上へ繋がることが期待されています。
少子高齢化の影響で労働人口が減少していく世の中で、
企業は現在働く従業員を長く雇用する必要があり、
今後も従業員を確保するために、健康経営を実施することは
非常に重要な位置付けとなっています。
その中で、健康経営を推奨する経済産業省では、顕彰制度も設けました。
優良な健康経営に取り組む企業の可視化を目的に、
「健康経営銘柄」「健康経営優良法人」が創設され、
これらに認定される企業が年々増加していることから、
健康経営に取り組む企業が近年増加しているとわかります。
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/06/Image20240617100726.png)
導入のメリット
Advantages of implementation
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/3a24e4db0216c5930a83b3514cd1dc10.jpg)
○企業の生産性が向上
健康経営で従業員の心身の健康が維持・向上することで、
仕事に積極的に取り組めます。
○発病リスクの低下
医療費が削減できるだけではなく、離職する可能性も低下する
○採用活動(優秀な人材獲得)に有効
求職者は人材が定着している企業には良い印象を抱くはずです。
健康経営に取り組む企業は特に社内外に「従業員の健康を
気遣っている」と良いイメージ
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/06/Image20240616121349.png)
SWITCH Lab.ができること
SWITCH Lab.What we can do
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/3a24e4db0216c5930a83b3514cd1dc10.jpg)
コンサルティング支援
健康経営コンサルティング
55,000円/月(税込)
会社の方針や取組のヒアリング、従業員アンケートによって
従業員の健康課題(リスク)抽出、 健康経営推進の目的・目標
策定から具体的な取組計画策定を支援します。
毎月1回訪問を目安に、関係者等との打ち合わせを行います。
合わせてメールや電話等での随時相談についても対応いたします。
健康経営優良法人取得申請支援も含みます。
セミナー等実施には別途料金が発生致します。
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/ccea82770efaea6c4667a630a11411ac.jpg)
単発支援
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/2cf22d9fdbe5f3a58d1972e05ee3d90e.png)
Inbody(体組成)や血管年齢、筋力測定等を行い、
肥満状況など見える化、
従業員自身の健康意識のスイッチが入りやすいです。
企業全体の傾向をフィードバックします
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/a04a9cef4b8fa600a9e4c1a6f0a1e9eb.png)
働く人の仕事パフォーマンス向上を
目的としたセミナーを開催
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/13026479ab48169fd6eff69c4bdff1d2.png)
健診結果やInbody等の体組成の状態、
具体的な生活習慣から個人の課題を発見し
変えるべき行動を一緒に決めていきます。
必要な従業員のみでも可能。
ダイエットが必要な従業員とLINEで
1対1の食事サポートを実施します。
・初回60分のカウンセリング(課題把握+目標設定)
・60日間体組成データと
毎食の写真を見て都度アドバイス
短期集中支援
企業の健康課題抽出から課題解決に向けた
産業保健師の支援や健康向上セミナー等の支援が
まるごと受けられる3か月集中支援プログラムです。
(セミナーは2回)
健康経営優良法人の認定要件に沿った支援を実施します。
(訪問5回程度)
その他支援
内容やご予算については直接お問合せください
SWITCH Lab.が選ばれる理由
SWITCH Lab.Reason for choosing
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/3a24e4db0216c5930a83b3514cd1dc10.jpg)
・セミナーラインナップが豊富
・珍しい、独自性の高いプログラム
・参加型プログラム
・要望に応じて外部連携も含めたサービス提供(アレンジ可能)
・専門性の高い講師が揃っている
・オンライン、オフライン対応可能(全国対応可)
健康経営導入のための助成金について
SSubsidy for introducing health management
![サービス内容 健康経営支援 サービス内容 健康経営支援](http://switchlabo.jp/wp-content/uploads/2024/05/3a24e4db0216c5930a83b3514cd1dc10.jpg)
健康経営導入をご検討の法人様には助成金を活用した、中小企業様の導入事例をご紹介いたします
お気軽にご相談ください。